H1タイトル背景

品質保証

徹底した品質管理と品質保証

品質方針

顧客に喜ばれ、信頼される良い品質の製品を提供し続ける。

松代工業の品質管理

私たちは、高品質で信頼性の高い製品をお客様へご提供するために、設計開発から試作・量産・出荷までの各段階における品質管理が重要であると考え、品質確保に努めております。

企画設計段階では、お客様のニーズを充足できるよう、素材提案から製品や製造プロセスの設計を行います。 精密加工のプロフェッショナルとして、提案型の商品開発も得意としています。
これらの設計の妥当性検証や量産性の検証を含め、適切なタイミングでお客様への提案並びに社内レビューを行います。
設計が完了すると、試作を行い、特性や信頼性が目標を満たしているか確認します。また作業性や工程能力等の確認を量産試作の中で行います。
問題がない事が確認できたら、品質認定及び量産へ移行します。

品質管理フロー
オペレータ教育
オペレータ教育

常に安定した品質のものづくりを行うために、社員教育、装置管理、材料管理や作業環境管理、製品確認等、さまざまな管理を行います。 また、製造段階での不具合の未然防止を図る為、X線検査装置や走査型電子顕微鏡などによる検査を適時実施しています。

作業
教育を受けたオペレータが、手順書や条件等の作業標準に基づいて作業を行います。
設備
定期的な設備点検による精度管理を行い、工程能力の維持と不具合の未然防止を図っています。
材料
最適な環境で保管し、在庫管理を実施しています。
製造
各製造工程でプロセスの妥当性を定期的に確認すること(プロセスチェック)や管理データの傾向管理を行う事で、異常の早期発見や品質向上を図っています。
設備管理
設備管理
材料管理
材料管理
プロセスチェック
プロセスチェック

改善提案の感謝を伝える表彰制度

松代工業では、製品品質や作業環境の改善を目的に、さまざまな改善活動に取り組んできました。現在は、一般社員の生の声が重要と考え、ボトムアップによる品質改善活動に取り組んでいます。
毎月100以上の改善提案が提出され、良いアイデアは積極的に採用するとともに、提案活動への参加を含め、表彰を行っています。

TOPへ戻る